仕事をしながら旅をする。

2018年5月より「仕事をしながら旅」をするトラベルワーカーしおみんの「旅」と「仕事」のブログです。

旅グッズ

【2023最新版】自転車用ヘルメットの選び方とおすすめ4選

投稿日:

今回は、20代からロードバイクに乗っているしおみんが、自転車用のヘルメットの選び方と、おすすめのヘルメットの解説をしたいと思っております。

自転車用ヘルメットの重要性

道路交通法(第63条の11)が令和5年4月1日に改正され「自転車のヘルメット着用が努力義務化」されました。それだけ、自転車に関する交通事故が多いということなのでしょうね。

さて、自転車用ヘルメットは、サイクリングの安全性を大幅に向上させる重要なアイテムのひとつです。それは、交通事故や転倒時に頭部を保護し、重大な頭部損傷や命に関わるリスクを軽減するからです。ですので、邪魔くさいとか、髪の毛が乱れるとか言わずに、命が欲しいのであれば必ずかぶりましょう。また、ヘルメットは太陽からの直射日光を遮る役割も果たし視界を確保します。さらに、最新のヘルメットは通気性や快適さにも優れており、長時間のライドでもストレスを感じにくいです。ただし、スポーツ用ヘルメットは通気性を確保するために穴が開いており、これが直射日光の入り口となります。そのため、長時間の使用では頭部の日焼け対策も必要となりますので、ご注意を!

ヘルメット選びの基本: サイズとフィット感

ヘルメット選びの基本は、サイズとフィット感です。まず、頭の周囲のサイズを測り、それに合ったヘルメットを選びましょう。小さすぎると圧迫感があり、大きすぎると安定性に欠けます。次に、フィット感を確認します。ヘルメットは頭全体に均等にフィットし、特定の部分に圧力が集中しないことが重要です。また、調節可能なストラップが付いていると、よりパーソナライズされたフィット感を得られます。適切なサイズとフィット感のヘルメットを選ぶことで、安全性と快適性を両立できます。

特にネットで選ぶ際の注意点。

自分の頭のサイズに近いものを選ぶのは当然ですが、ネットで選ぶ際は、特にフィット感についてはレビューやQ&Aをチェックすると参考になります。特に、同じサイズを選んだ他の購入者のフィードバックは有用です。それと、同時に、返品・交換ポリシーを確認しておくと安心です。サイズが合わない場合に備えて、返品や交換が可能なショップを選ぶことをおすすめします。

安全性を確保するための機能と特徴

自転車用ヘルメットは、頭部を保護し、人々の安全を確保するための重要な機能と特徴を備えています。衝撃吸収材料で作られたヘルメットは、落下や衝突時の衝撃を分散し、頭部へのダメージを軽減します。また、通気性を確保するためのエアベント、調節可能なストラップ、そして反射材料やLEDライトなどの視認性を高める機能も重要です。

ヘルメットの種類とそれぞれの特性

自転車用ヘルメットには、ロードバイク用、マウンテンバイク用、コミューター用など、用途に応じた種類があります。ロードバイク用は軽量で通気性が高く、マウンテンバイク用は頭部全体を保護する特性があります。コミューター用は耐久性と快適性を重視した設計になっています。

コミューターヘルメットとは?

Polisport Commuter Helmet (ポリスポート・コミューター・ヘルメット)は、コンパクトで軽量なヘルメットのことです。 街中を簡単かつスタイリッシュに移動することを目標に作られております。 スッタイリッシュなデザインでどんな服装にも合いシティバイクのスタイルが特徴。

 

2023年最新のヘルメット技術とトレンド

2023年の最新ヘルメット技術とトレンドでは、安全性と快適性の向上が求められています。新素材の採用による軽量化、通気性の向上、さらにはスマートテクノロジーの組み込みなどが進行中です。例えば、衝撃センサーやGPSを内蔵し、事故発生時に自動で救急連絡を行うヘルメットも登場しています。これらの技術は、サイクリングの安全性と快適性をさらに高めることでしょう。

自転車用ヘルメットの規格

また、自転車用ヘルメットの規格には、日本国内では「SG(製品安全協会)」や「JCF(日本自転車競技連盟)」がありますので、しっかりと確認しましょう。また、海外成製品を購入の際はヨーロッパの「CE EN1078」やアメリカの「CPSC1203」などの規格に適合した製品もあります。国内流通の製品は、おもにSG、JCFの基準をクリアしており、その証しとして製品には必ずそのマークを貼付しています。自転車用ヘルメットを選ぶ際は、これらのマークも確認しましょう。

 

“おすすめヘルメット1:ハット型自転車用ヘルメット

ハット型自転車用ヘルメットは、トラディショナルな帽子のようなデザインで、スタイリッシュな外観が特徴です。ヘルメットとしての保護機能を持ちながらヘルメットに見えないのも特徴です。

ハット型自転車用ヘルメットのレビュー

この商品には、下記の様なレビューが届いております。

  • ヘルメットに見えなく、値段が手ごろでいいね。強度はやや劣るだろうね~?
  • 思ったより軽くおしゃれです。
    頭が小さいのですがある程度調整出来て問題なしです。
  • 母のプレゼントに買いました。インナーがしっかりしていて、帽子から取り外せるので洗うことが出来るのが良いです。デザインも帽子みたいで良いです。

ヘルメット選びに迷っている方は、一度、ご検討してみてくださいね。

 

おすすめヘルメット2:ガチなロードタイプのヘルメット

ガチなロードタイプのヘルメットは、軽量かつエアロダイナミックなデザインで、高速走行時の安定性を向上させます。通気性が優れ、熱をこもらせず快適なライドを実現します。衝撃吸収材料と強化された構造により、頭部を確実に保護し、さらに、快適なフィット感や調節可能なストラップにより、長時間の乗り心地を提供します。通勤とかに1時間前後、自転車を使っている人にもおすすめです。

通勤にロードバイクやクロスバイクなど、使用されている人には、ぜひ、お使い頂きたいですね。

ロードバイク用のヘルメットのレビュー

  • 乗っている自転車の色に合うヘルメットと思い気軽に購入しましたが、とにかく軽くてビックリしました。
    顎紐の調整は少し厄介さがありますが、コスパ高いですよ!
  • 法律で自転車搭乗時の着用努力義務化されたため、将来、義務化罰則無し→義務化軽罰則→義務化重罰則の流れが見えるため、今のうちにお試し用に購入。
    一つ目からあたりを引いたと思いました。
    軽く、頭のサイズに合わせる調整も簡単なので良いと思います
  • 軽くて、デザインもよく、被るには気持ちよく被ることができます

おすすめヘルメット3: シンプルでコスパ重視のヘルメット

シンプルでコスパ重視のヘルメットは、軽量で基本的な保護機能を備え、手頃な価格帯が特徴です。シンプルなデザインで無駄な装飾を省き、使いやすさと快適性を追求しています。調整機能や通気性はシンプルですが、必要な機能を備えており、予算に制約のある方にとって理想的な選択肢となります。

コスパが良いヘルメットのレビュー

  • 意外にシッカリしている。
    試しに買ったけど、使える。
  • 軽くて、装着しやすい。ついたとたんに自転車に乗りデビュー披露しました。
  • 少し柔い感じがするが使えます。何より軽いのが良い。

おすすめヘルメット4: 可愛さを追求したヘルメット

ヘルメットといえどもファッションの一部。おしゃれにこだわってみると、個性的なデザインやカラーバリエーションを楽しめます。自分のスタイルに合わせてヘルメットを選ぶことで、自転車移動がよりオシャレな体験になります。安全性とスタイリッシュさを両立させ、街中でも自信を持って走りましょう。

可愛さを追求したヘルメットのレビュー

  • 絶対に被らなくてもいいといいながら嫁の会社では強制化されているヘルメット
    若いのに変なヘルメットはあまりにも可哀想だからこれを購入
    嫁さんは満面の笑みでとても素晴らしい商品だと思いました
  • 普通のキャップのように被れて、違和感がなく、値段もお手頃でよかった。値段からしたら仕方ないかもしれないけれど、正直安全性はどうかなと思う。
  • 商品はデザイン、フィット感も良く、
    とても満足しています。

ヘルメットの適切なメンテナンスと保管方法

ヘルメットの性能を維持するためには、適切なメンテナンスと保管が必要です。ヘルメットは定期的に清掃し、汗や汚れを除去しましょう。しかし、強力な洗剤はヘルメットの材質を傷つける可能性があるため、中性洗剤を使用することを推奨します。また、ヘルメットは直射日光や高温を避け、通気性の良い場所で保管することが重要です。さらに、大きな衝撃を受けた場合は、たとえ見た目には問題がなくても交換を検討しましょう。

中性洗剤は、食器洗い用で十分です!

ヘルメットを洗うには、食器洗い用の中性洗剤で充分です。その中でも、ヤシノミ洗剤は、天然由来の成分を使用し、環境にやさしい洗浄力を持っています。肌に優しいので、衣類や食器などの洗浄に安心して使えます。また、優れた油汚れ落とし力で頑固な汚れもしっかりと取り除きますので、よければ、こちらも、どぞ❢

まとめ: 自分に最適なヘルメットの選び方

自分に最適なヘルメットを選ぶためには、サイズ、フィット感、安全性、そして自分のライディングスタイルに合った種類を選ぶことが重要です。また、最新のヘルメット技術とトレンドをチェックし、可能なら試着を行うこともおすすめします。そして、適切なメンテナンスと保管を行うことで、ヘルメットの寿命を延ばし、安全な自転車ライフを続けることができます。自分にとって最適なヘルメットを見つけ、安全で楽しい自転車ライフを送りましょう。

 

-旅グッズ
-,

執筆者:

関連記事

車の渋滞中での快適な時間の過ごし方5選。

しおみん( @mark4033 )企画屋です。最近、車の渋滞中に何をしたら、有意義に時間が過ごせるのか?考えております。ん、でもって、色々と実験を重ねて、こんな感じかなと思っているので、ご紹介しておき …

しおみん流トラベルワーカーが揃えておくべき7つ道具のご紹介

しおみん( @mark4033 )トラベルワーカーです。 単に出張よりも、長く外出しているであろうトラベルワーカーですが、その目的別に持っていくものが異なると考えております。今回は、その中で、私がメイ …

最小限の荷物で旅に出るコツ。旅の荷物は簡単に断捨離できますよ。

しおみん( @mark4033 )企画屋です。旅に出る時、私は大概、こちらのディバックひとつで移動しています。先々月、バンコクに現地4泊で行った際も、この鞄、ひとつでした。一緒に行った方は、大きなスー …

旅に出る際、あると便利なグッズ、ガジェットなどをご紹介

しおみん( @mark4033 )企画屋です。旅に出る時、基本、ミニマリストのしおみんですが、もしかしたら、これあったら便利じゃない?と思うこともあり、ちょっとリスト化してみました。みなさんの旅の参考 …

ダイソーのインスタントコンロ(300円)を実際のキャンプ場で試してきた。

しおみん( @mark4033 )企画屋です。100Lのリュックにキャンプ道具を詰め込むと、その重さで死ぬということがわかった今日、この頃。いや、重かったです。ちょうど、ダイビングのタンク+BC位な感 …

しおみんって誰?