仕事をしながら旅をする。

2018年5月より「仕事をしながら旅」をするトラベルワーカーしおみんの「旅」と「仕事」のブログです。

ブログのアクセス向上

イートインコンビニの行方は恐ろしいかも…。

投稿日:

567d52779b7f1f775af8865b5db9a9fd s

ズバットREDしおみです。全国区でコンビニでほろよい!…という日も近いかも知れませんヨ!と、本日はどういうお話。

コンビニのイートインコーナーは、基本「禁酒・禁煙」だそうです。

いや、下記の記事を見つけてたら、色々と書いてみたくなりました。

サラリーマンやOL に定着コンビニでちょい飲み
http://www.nikkansports.com/general/news/1541114.html

そう言えば、考えると、最近コンビニでイートインコーナーを持っているところが増えましたよ、ね。基本的には昼間、弁当とか食べるのに活用したりしていると思うのですけど、ちょっとした時間にコーヒーとか飲みながら時間調整するとかには丁度良い感じがします。ちなみに、僕、知りませんでしたが、コンビニのイートインコーナーは基本「禁酒・禁煙」だそうです。で、この記事にも書いてありますが、ミニストップの新業態「CISCA/シスカ」だと、缶ビールに冷えたコップやおつまみ用のお皿などを無料で用意してくれるのだとか。良いですね。この手のサービス。

マクドの売上を奪ったのはコンビニコーヒーだと思うのです。

これ何の数字の裏付けも持ってませんけど、マクドの業績悪化とコンビニのコーヒー発売と無関係ではない気がします。だってコンビニのコーヒー美味しいですもんね。で、このコーヒーを軸にセブン-イレブンとかドーナツまで販売してますし…。で、イートインと来れば、次の展開は、コンビニでちょい飲み。という事になってくるでしょう。その点、牛丼の吉野家も「吉飲み」とかやっていますし、この分野も熾烈な争いになるんじゃないかと思ったりします。となると前の記事にも書いてありますが、普通の居酒屋と違い、お通しで200円とか300円とか取られるのもないし、立ち飲みでもない。発泡酒でもプレミアムビールでもチョイスが可能など、結構良い事づくしの様な気がします。

この分野にコンビニが本気に進出してきたら、既存の安めの居酒屋に打撃が走るのは間違いないでしょうね。さらに、個店の飲食店であれば個性を出さないと、益々生き残れない時代に突入しそうです。ま、消費者としては、コンビニで飲めるのであれば嬉しいですけどね。

-ブログのアクセス向上
-,

執筆者:

しおみんって誰?